台湾のお土産に花生酥!人気の2社をくらべてみました。
じわじわ人気の花生酥!有名2社をくらべてみる 花生酥(ふぁしぇんす) 台湾の澎湖(ぽんふー)島の名産のお菓子「花生酥(ふぁしぇんす)」。ピーナツをすりつぶして固めたピーナツバターのような味わいのお菓子です。シンプルな味な…
はぴねす台湾 はじめての方も通な方も楽しめる台湾ブログ
じわじわ人気の花生酥!有名2社をくらべてみる 花生酥(ふぁしぇんす) 台湾の澎湖(ぽんふー)島の名産のお菓子「花生酥(ふぁしぇんす)」。ピーナツをすりつぶして固めたピーナツバターのような味わいのお菓子です。シンプルな味な…
花生酥ってなに? 台湾のお土産としてじわじわ人気が出てきている花生酥(ふぁしゃんす)をご存知ですか? すりつぶしたピーナツをギュッと固めたようなお菓子でピーナツバターを食べているような濃厚な味わいです。 花生酥は台湾の離…
台湾土産に嬉しい!オークラプレステージ台北「The Nine」のヌガー(牛軋糖) 台湾のお土産でオークラプレステージ台北ホテルのベーカリーショップ「The Nine」(ザ・ナイン)のヌガー(牛軋糖)を頂きました!踊っちゃ…
美しすぎる菓子店!「宮原眼科」のパイナップルケーキ。 美しすぎる菓子店として話題の宮原眼科。美しすぎるのは建物だけではありませんでした。 個性ある美しいお菓子のパッケージに目を奪われ思わず手に取ってしまいます。パイナップ…
台湾の高級お洒落スーパー神農市場 台湾花博跡地が2013年に花博公園として生まれ変ってレストランやフードコート、ショッピングエリアを1つのエリアにまとめた複合施設「MAJI MAJI集食行楽」が出来ました。 淡水行きのM…
台中で話題になっている豪華でおしゃれなお菓子屋さん「宮原眼科」 台中駅からも歩いて5分ほど。台中のアイコン的存在になりつつある宮原眼科へ行ってきました。さぞかし混み合っているかと思いましたが、ゆったりとした作りの店内でじ…
台湾で一番有名なパイナップルケーキ? 台湾は南投に本店のある超有名パイナップルケーキのお店、その名は「微熱山丘 SunnyHills」 サニーヒルズは日本人が知るパイナップルケーキのお店で1番有名なのではないでしょうか?…
コレド室町テラスの誠品生活日本橋店に行ってきました。いやー、日本に台湾のセレクトショップ&書店「誠品生活」が来るなんて思ってもみませんでした。ほんと驚き! 今回は誠品生活日本橋店でも、またまた日本に来て驚いた王徳傳(わん…
台湾へ行ったお友達から「正義餅行」の花生酥を頂きました! 魅惑のお菓子花生酥 花生酥は台湾は澎湖名産のピーナツ菓子で小さくすり潰したピーナツをギュギュキューっと固めたお菓子です。メーカーによってすり潰したピーナツの細かさ…
表参道サニーヒルズ (微熱山丘)のパイナップルケーキ(日本版) パイナップルケーキといえば台湾土産のど定番ですが、日本でも大変美味しいパイナップルケーキが買えるようになりました。 とは言っても超人気店、開店してから数年が…
今回の旅の目的は緑豆糕!2店舗食べ比べ! そう、このお菓子を食べにきたんです。 台湾人のお友達からもらって美味しくて忘れられなかったんです。滑らかでほろほろお口の中で溶けていく優しい味わい。今回西門町を拠点にしようと決め…