騒豆花のふわっふわ豆花を召し上がれ!〜東京新宿〜
新宿ミロード「騒豆花」 新宿の騒豆花で遅めのランチをしました。 騒豆花の本店は台北のMRT國父紀念館駅にあります。2001年に創業ということなので20年前くらいからフルーツ盛り沢山の洒落た豆花で話題となっていましたが、こ…
はぴねす台湾 はじめての方も通な方も楽しめる台湾ブログ
新宿ミロード「騒豆花」 新宿の騒豆花で遅めのランチをしました。 騒豆花の本店は台北のMRT國父紀念館駅にあります。2001年に創業ということなので20年前くらいからフルーツ盛り沢山の洒落た豆花で話題となっていましたが、こ…
東京日本橋のショッピングパーク、コレド室町テラスでお洒落な台湾料理を食べてきました。 富錦樹台菜香檳/フージンツリー 富錦樹台菜香檳(フージンツリー)は「シャンパンと共に楽しむ台湾料理」というコンセプトなのですが、私たち…
池袋にはあるんですよ。さまざまな国の本場の味の中華が楽しめる東京池袋。本場の味というか、本場でしか食べられない料理を、いとも簡単に出してくれるお店が池袋には沢山あるのです。特に台湾料理や中国料理。 ここは海外?日本じゃな…
2020年6月、リニューアルしたエキュート上野の2階にオープンした豆花専門店「騒豆花」。駅改札を出てすぐ左のエスカレーターで上がって目の前! 上野で歩き疲れ、「甘いもの食べたい…」思っていたら、店先にババーンと「マンゴー…
手作り花生酥と牛軋糖が日本で買える! 本場さながらの美味しい台湾朝食のお店「東京豆漿生活(五反田)」と台湾の伝統スイーツ豆花のお店「東京豆花工房(神田)」を営む東京豆花工房さんのオンラインショップが出来ましたー! その名…
台湾式朝ごはんを食べよう! 台湾の方は自炊をあまりせず外食や屋台で食事をとることが多く、朝ごはんも例外ではありません。街中には朝食のお店が至る所にあり、午前5時からといったビックリするくらい朝早くから営業しています。その…
新宿の台湾甜商店で台湾スイーツ 新宿の台湾甜商店に行ってきましたよー! 新宿駅南口から徒歩3分。ビルの2階なのでちょっと入り口が分かりにくい。1階はお洒落ドラッグストアです。一度は長蛇の列を見て入店を諦めてしまいましたが…
コレド室町テラスの誠品生活日本橋店に行ってきました。いやー、日本に台湾のセレクトショップ&書店「誠品生活」が来るなんて思ってもみませんでした。ほんと驚き! 今回は誠品生活日本橋店でも、またまた日本に来て驚いた王徳傳(わん…