台北西門町の天天利美食坊でとろける目玉焼き魯肉飯(るーろーふぁん)
台湾で食べたいものってなんですか?小籠包?マンゴー?タピオカ?
台湾に美味しいものは数え切れないくらいありますが、その中でも食べて欲しいのが魯肉飯(るーろーはん)です。
甘く煮たそぼろのお肉がご飯の上に乗っていて、そのタレがご飯にしみて…とっても味わい深いんです。そして今回は絶品の魯肉飯のお店「天天利美食坊」に行ってきましたよ!
甘く煮たそぼろのお肉がご飯の上に乗っていて、そのタレがご飯にしみて…とっても味わい深いんです。そして今回は絶品の魯肉飯のお店「天天利美食坊」に行ってきましたよ!

天天利美食坊の前は長蛇の列だけど…
天天利美食坊は若者の街、西門町駅にあります。
地元の人に大変人気のお店で常に長蛇の列が!地元の人に愛されているお店って観光客からすると、とっても安心感があります。
写真では沢山の人が並んでいますが10分位の待ち時間で席につくことが出来ました。皆さっと食べて席を立つといった感じなので待っている人数の割には早かったと思います。

美味しいのはもちろん、流行っているのは地道な商売をしているからでしょう。適正価格!
てか、天天利美食坊は安かった!お茶碗サイズの小魯肉飯(ルーローハン)は25元。私が注文したのは小サイズに目玉焼きが乗った加煎蛋35元です。130円くらいですかね。
てか、天天利美食坊は安かった!お茶碗サイズの小魯肉飯(
これです!ひゃー!今写真見直してもお腹が空いてくる!おいしそー!

天天利美食坊の魯肉飯!お肉の香りがちゃんとする!台湾は元々すべての料理の味付けが薄めだと思うのですが天天利美食坊の魯肉飯はしっかりとした味付けです。お肉の味もしっかりしているし、醤油の香りもたまらない。八角の香りは控えめです。そしてこのトロトロ玉子焼きですよ。魯肉飯にはよく、ゆで玉子が付いているのですが天天利美食坊では目玉焼き。珍しいです。
目玉焼きはこんがりと焼かれていて、その香ばしい香りがまた食欲をそそるのです。
どうです?食べてみたくなったでしょ?!
今まで色んなところで食べましたがここの魯肉飯が1番好き!
蚵仔煎(おーあーちぇん)も美味しい!

他のお料理もとっても美味しかったですよ。蚵仔煎(おーあーちぇん)もお餅っぽい部分がモチモチ、そして端っこがパリパリで食感も良く、牡蠣もたっぷり。
あぁ思い出すだけでヨダレが…
天天利美食坊は店員さんの接客も丁寧。すっごく忙しそうですが無愛想なんて事はありません。そんな所も流行っている理由なんでしょうね!人気店の中にはあぐらをかいて残念な接客のお店も無くはないですから。お店を出るときも忙しい中スタッフさん皆が「謝謝〜!(ありがと〜)」と言ってくれましたよ。
一緒に行った台湾人の友達も良い店だねって感心していました。
西門町に来たら天天利を覗いてみてください。並んでいてもみんなサクッと食べて、すぐにお店から出るのでそんなに待ちませんよ。
本当におススメのお店です!
台湾ブログランキングに参加しています!いつもポチして下さってる方!ありがとうございます!