台湾の作り方が曖昧なインスタントラーメン

インスタントラーメン
インスタントラーメン
鍋で煮ても茶碗(ラーメン鉢)でお湯かけるだけでも良いの?
どっちでも良いって…。
テキトー!!

インスタントラーメン
前に台湾で子供がガリガリと生の乾燥麺にかじりついていたのを見たことがあった。
記載されてはいないけど生でもいけるのか?!
試しに私もかじってみた。
ほんのりしょうがの香りがする。けっこう美味しい…!
これはおやつだね。
要するにベービースターラーメンみたいな物ね。
でもふと思い出したが台湾の子供は調味料をかけてかじっていた気もする…。
では「お湯かけ」で作ってみる。
おわんに麺と薬味、調味料を入れお湯を注ぐ。
。。。。。。待つ。。。。。
インスタントラーメン
食べてみる。
案の定、固めの麺になる。アルデンテか…!
でも煮て作ったときよりも麺の表面がふやけない分ツルツルして美味しく感じる。
固めの麺が好きな人にはこちらが良いのでは?
野菜やウインナーなど他の物が煮込めないからラーメンのみになってしまうけど私は麺の食感が明らかにこちらの方が好みでした。
手軽で美味しいんだからこっちの方が良いやん!
もしかして日本のインスタント麺も煮なくても良いのでは?
韓国の「辛ラーメン」も袋の外から中の麺を軽く砕き、薬味と調味料を入れ、袋へお湯を注いで袋から直接食べるいわゆる「軍隊式」の食べ方ができるそうだ。ワイルドすぎて躊躇するけど食器汚れなくて良いね。
日本のラーメンが神経質すぎるなのかな?
鍋など、洗い物は少ないほうが良い。
今度、日本のインスタントラーメンも「お湯かけ」で食べてみよう。
ん?ノンフライ麺は無理なのかしら?

台湾ブログランキングに参加しています!いつもポチして下さってる方!ありがとうございます!

にほんブログ村 台湾ブログ 台湾旅行へにほんブログ村台湾ブログ

台湾ランキング

台湾ブログランキング