花生酥ってなに?
台湾のお土産としてじわじわ人気が出てきている花生酥(ふぁしゃんす)をご存知ですか?
すりつぶしたピーナツをギュッと固めたようなお菓子でピーナツバターを食べているような濃厚な味わいです。
花生酥は台湾の離島、澎湖(ぽんふー)島の名産品。花生酥の有名なメーカーは正一食品と正義餅行の2社あります、
今回は正一食品の花生酥をご紹介します。
正一食品の花生酥
袋を開けると花生酥がひとつひとつアルミの個包装になっていますので、新鮮さが保たれますね。賞味期限は60日。花生酥は油分がたっぷりで酸化しやすいので、これは嬉しい。
白地に赤字も台湾らしくて可愛いですね。
中身を取り出すとピーナツを煎ったような香ばしい香りがします。
3センチ位の大きさです。ザックリとした歯触りでピーナツの粒を感じます。甘さだけでなく、ほんの少し塩味があるせいか、より、まろやかな甘みで深みがあります。
持って買える時に意外に重いので注意ですが、その分ギュッとピーナツの美味しさが詰まっているってことですよね?!
正義餅行のレポもありますのでご興味ある方はぜひご覧ください。↓
コメントを残す