水餃子のつけダレや焼きビーフンの隠し味につかえる調味料「烏酢」

烏酢

烏酢(ウーツオ)ってなに?

台湾にはさまざまな調味料があります。今回ご紹介するのはちょっと変わったお酢。お酢の種類も色々ありますが、烏酢はちょっと癖のあるお酢。台湾の料理店のテーブルの上にちょい足し用として置かれていたりします。

餃子のタレとしても美味しいし、炒め物にかけてもイケル。麺線などのスープにちょい足ししても味のアクセントになる調味料です。お酢なのでさっぱりとした味わいになりお箸が進みます。

日本人にも馴染みのある味

実はこちらのお酢「烏酢」の味は日本人にもちょっぴり馴染みのある味なんです。その味の正体は…ウスターソース!「烏酢」はウスターソースにお酢を入れて薄めた様な味がするんです。

餃子にウスターソースの組み合わせ?!と驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。が、しかし!これが1度食べてみるとよく合うのです。ウスターソースよりスパイスや甘さが控えめ。餃子と烏酢、お互いの香りを引き立てあって美味しい!

使い方は?

隠し味にも良いですよ。ウスターソースほどの主張がありませんので野菜炒めや、焼きビーフンなどに入れて炒めると深い味わいになります。私が最近気に入っている食べ方は「葱抓餅」のタレ。「葱抓餅」は業務用スーパーの冷凍食品コーナーにあります。葱抓餅の小麦の香りに烏酢の酸味とスパイシーな香りがマッチ。

それと、お好み焼きやたこ焼きにも。お好み焼きソースだとこってりするなと思ったら烏酢です。付けて食べるとなんだかちょっと品の良い味に。お好み焼きソースで食べた後の味変にもグーです!

烏酢は中華食品を取り扱っているスーパーやオンラインショップで手に入れることができます。私が購入した烏酢は台湾産の工研烏酢です。普通のお酢に飽きた方は是非使ってみてください。何にでもかけたくなりますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA